保護司
保護司研修参加新着!!

12日(水)、地域食堂のあと間々田のしらさぎ館で保護司の自主研修に参加しました。今回はSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)で、専門の講師の方が実技を交えてわかりやすく教えてくれました。このSST、1940年代の行動 […]

続きを読む
その他
第2回地域食堂開催新着!!

12日(水)、土塔二公民館をお借りして第2回の地域食堂を開催しました。今回も笑光様の御協力をいただき、ボランティアの方も前回より多く来てくださいました。私も野菜の下準備をお手伝い。野菜の大きさが不揃いでツッコまれました… […]

続きを読む
自治会等地域活動
中学校の卒業式

8日(土)、地元の小山第三中学校卒業式に自治会長代理として出席しました。 今回の卒業生は、小山城東小学校のPTA会長や学校運営協議会長として、また地元の土塔二自治会や育成会として様々な関わりがあった子ども達です。卒業生の […]

続きを読む
議員活動・政治活動
博物館まつり

2日(日)小山市立博物館の「博物館まつり」に行きました。博物館はかれこれ9年前に娘やその友達を連れて羽子板づくり教室に訪れて以来です。 体験コーナーはどこも盛況。館内の展示も、子ども連れで来る時の視点と自分だけで見るとき […]

続きを読む
議会
予算審査常任委員会

3日(月)、4日(火)に開催され、今年度の補正予算と来年度の予算案を審議しました。私がした主な質問と答弁は以下のとおりです。▼今年度の補正予算①コミュニティバス運営事業費の減額補正理由は?  →バス購入に伴う入札価格が想 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
絹ふれあいの郷 若草まつり

2日(日)に訪問。いい天気だったけれどドッグランに人影(犬影?)はありませんでした…。たまたまかもしれませんね。草餅販売等には列ができていて盛況でした。 今回は直売所の中でニンジンを買い、いつもドッグランを管理してくださ […]

続きを読む
自治会等地域活動
子ども育成会定期総会

2日(日)、地元である土塔二子ども育成会の定期総会に来賓(顧問)として出席しました。 今年度は会長をはじめ役員の皆さんが中心となって組織体制や行事の見直し、安全パトロールの強化等積極的に取り組まれていました。来賓挨拶では […]

続きを読む
その他
小山西高女子ハンドボール部テレビ放映

先日のとちぎテレビで、全国選抜大会出場を決めた小山西高女子ハンドボール部の特集が放映されました。それがYou Tubeにアップされましたので、ぜひ御覧ください!https://youtu.be/kXWbVIMbyBM 取 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
あいとぴあまつり

1日(土)、大谷市民交流センター「あいとぴあ」のイベントに出席しました。室内では作品展示会や手作りグッツの販売会、外では子ども向けの体験イベントや飲食物の販売ブース。皆さんが集う様子を見て、このようなイベントが地域交流や […]

続きを読む
議会
民生常任委員会

2月25日(火)に出席しました。私がした主な質疑は、以下のとおりです。 ①小山駅東口の公共駐輪場が今年7月から第一(自由通路さくらみち・改札口に近いエリア)と第二(旧東口改札への自由通路より南側の水戸線沿い)に分かれ、第 […]

続きを読む