議員活動・政治活動
熱中症対策の視察

7月28日(月)、所属会派「おやま創生会」で山形県米沢市へ。米沢市では2年前のこの日、部活帰りの女子生徒が熱中症で亡くなる痛ましい事故が起きました。その教訓として熱中症対策にかなり力を入れており、小山市でも参考になるもの […]

続きを読む
議員活動・政治活動
おやおやの会(不登校の親の会)参加

7月27日(日)、「おやおやの会」(不登校児童生徒の親の会)に参加しました。私が当事者だったときはこの会の存在を知らず、議員になる直前に知って以降、当事者として悩み経験したことを少しでも活かせればと思い、なるべく毎回伺う […]

続きを読む
お知らせ
認定こども園・幼稚園おしごとフェア2025

突然ですが、皆さんの思い出に残っている幼稚園や保育園の先生はいますか?私は、幼稚園の先生が冬になるとストーブでお弁当を温めてくれたり、園庭で遊んでいるときに声を掛けてくれたことなどを、今でもたまに思い出します。 子ども達 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
ハーベストウォーク夏祭り

26日(土)。私の母校である小山西高JRC部がブースを出すので(勝手に)その応援と、知り合いの店舗への御挨拶を目的に訪問しました。 暑い中子ども向けのブースを運営し、子ども達を笑顔にしている小山西高JRC部の皆さんの頑張 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
とちぎ学びの夢学園説明会

25日(金)に出席。小山市で行っている自主夜間中学に議員になる前から(かなり微力ですが)関わっているため、県立夜間中学「とちぎ学びの夢学園」についても勝手にPR等をしています。今回は、私自身の理解を深めること、PR先から […]

続きを読む
議員活動・政治活動
交差点付近の除草

1月の市政報告配布中にお話しさせていただいた方から、夏になると近くの交差点付近の草が伸びて安全確認がしにくくなるとの御相談をいただきました。 特に通勤時間は信号のある交差点を通らない抜け道として利用される細い道で、主道路 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
駅立ちでの思い

今朝はいつもどおり小山駅で駅立ちをしました。 私は議員になるまでJR東日本に勤めていました。入社当時は国鉄の分割民営化から10年も経っていなかったので、「これだから国鉄は…」「やっぱり国鉄だった会社はダメなんだ」等と言わ […]

続きを読む
議員活動・政治活動
マムシ注意看板整備・増設

ある中学校の通学路にはマムシが出る箇所があり、「マムシに注意」の看板が立っています。 実際に嚙まれてしまった生徒さんもいて、部活等で他校の生徒も来るため当該中学校の生徒への口頭周知だけでは補えない部分もあり、季節的にも被 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
応援の御礼

参議院選挙、お蔭さまで私が応援していた高橋かつのり氏が当選できました。一緒に応援してくださった方々、ありがとうございます。改めて御礼申し上げます。 以前も書きましたが、私が高橋かつのり氏を応援させていただいたのは、御自分 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
ツバメの巣

先週、小山駅西口階段下で朝の駅立ちをしていたら、「さくら道」の看板にツバメの巣がありました。中には2~3匹のヒナ。親鳥がどこからかエサを取ってきて与えていました。駅前でも、ツバメのエサになるものはあるのですね。 たまたま […]

続きを読む