令和6年能登半島地震への支援について
被災された方々に心からお見舞い申し上げるとともに、現地で尽力されている方々に敬意を表します。 1/4 9:00現在、義援物資については企業・団体からのみ受け付けており、石川県の担当課に事前連絡のうえ折り返し指示待ちとなっ […]
おーバス絵画コンテスト表彰式
9日(土)、一利用者して表彰式に参加しました。受賞者一人ひとりが壇上に上がって表彰を受ける、とても温かみのある式でした。終了後は隣接会場で全応募作品が展示されていたので見学。子ども達はおーバスの缶バッチやペーパークラフト […]
バルーンフェスタお手伝い
11日(土)、小山バルーンフェスタの運営をお手伝いしました。以前からお手伝いしており、今年度はお絵描きコーナーの担当でした。気球を見ながら楽しそうに、そして真剣に絵を描く子ども達を見ていると、気持ちが温かくなりました。 […]
夜の会合帰りもおーバスで!
16日の夜、塚崎・西城南エリアでの会合の帰りにおーバスを利用しました。「原之内公園前」バス停から21:25発の小山駅行最終に乗車。小山駅からは歩いて帰りましたが、路線によってはこの時間でもおーバスに乗り継げます。 夜の会 […]
交通安全パレード出発式見学
23日(土)、小山市内で交通安全パレードが行われました。私は、今回一日署長を務めた「開運戦士ブレイバーン」様と、主催及びパレード進行に関わっている三共貨物自動車様にいつも学校行事や地域行事でお世話になっていることから、御 […]
防災ワークショップに参加
15日(金)、市内の小学校の授業の一環として行われた防災ワークショップに参加しました。当初は見学の予定でしたが、ファシリテーターに1名欠員が出たとのことで、急遽ファシリテーターとして参加しました。 対象は5年生で初めて会 […]
合同就職ガイダンスお手伝い
5日(土)、小山地区幼稚園連合会合同就職ガイダンスのお手伝いをさせていただきました。私は主に受付と案内を担当し、来場した方々とお話しする機会もありました。面談する園を選ぶポイントにも、「自宅通勤可能」「実習をしたから」「 […]