お囃子保存会練習Final新着!!
2025年4月3日
23日(日)、不登校の親の会の後は自治会のお囃子保存会の練習に参加。私が会長として携わる最後の練習でした。 もともと音楽センスがあるわけではなくカラオケも聴く専門の私ですが、休止中だった会の再開にあたり、育成会長をしてい […]
第2回地域食堂開催新着!!
2025年3月30日
12日(水)、土塔二公民館をお借りして第2回の地域食堂を開催しました。今回も笑光様の御協力をいただき、ボランティアの方も前回より多く来てくださいました。私も野菜の下準備をお手伝い。野菜の大きさが不揃いでツッコまれました… […]
子ども育成会定期総会
2025年3月17日
2日(日)、地元である土塔二子ども育成会の定期総会に来賓(顧問)として出席しました。 今年度は会長をはじめ役員の皆さんが中心となって組織体制や行事の見直し、安全パトロールの強化等積極的に取り組まれていました。来賓挨拶では […]
花の定植ボランティア
2024年12月15日
先月、大谷地区社会福祉協議会の登録ボランティアとして花の定植に参加しました。場所は小山城東小学校。見慣れた花壇ですが、自分で花を植えたのは初めてでした。 子ども達と協力しながら定植を終えたあと、「この時期に家で育てるには […]
通学路の道路標示塗り直し
2024年8月26日
地元の育成会パトロール隊から報告・相談を受けていた、指導停止線・交差点標示等の塗り直しが先日終わりました。 パトロール隊の皆さんが自治会内を細かく確認してくださり20件以上の報告・相談をいただいていましたが、土地区画整理 […]