「左折も禁止」の看板移設
2023年6月21日
道路使用許可及び占有許可が下りましたので、「踏切の先、左折禁止」の看板を本来の位置へ移動しました。急遽のお願いにもかかわらず、今日まで看板を置かせてくださった株式会社篠崎様、ありがとうございました。ドライバーの皆様、引き […]
17日(土)の自治会活動
2023年6月18日
17日(土)の午後は、自治会の活動をしました。まず、2箇所の交通規制看板に文字を貼り付けたり隠したりして、規制の予告から規制の告知に変更。1箇所は道路占有許可が間に合わず未設置だったため、踏切近くの株式会社篠崎様にお願い […]
雨ヶ谷踏切南側の交通規制開始
2023年6月17日
小山市城東7丁目と土塔にまたがるJR水戸線雨ヶ谷踏切の南側は、四方向からの車が交錯し、特に朝の通勤・通学時間帯は危険な状態です。この状況を憂慮する保護者の声をきっかけに、自治会、関係する学校及びPTA等の連名で、30分程 […]
交通指導員さんのありがたさを実感
2023年6月14日
自宅近くの踏切付近は四方向からの車が交錯し、さらに左折・右折の見極めも必要となる危険箇所のため登校時は保護者の立哨(旗当番)のほかに交通指導員さんが配置されており、私も行けるときには見守りをしています。昨日・今日と交通指 […]
交通規制予告看板設置
2023年6月9日
7日(水)の夕方、土塔二地区内の踏切付近に新設される交通規制の予告看板を設置しました。この交通規制は、交差点の危険な状況を憂慮する保護者の声をきっかけに、「児童・生徒をはじめとした横断者を守ること」「車同士の事故を防ぐこ […]
お囃子会でイベントに出演
2023年5月30日
28日(日)に城東公園内のステージ城東で行われたイベントに、土塔二お囃子会も出演させていただきました。今回は小学生の女の子が鐘に挑戦。再開後のお囃子会として、初めて公の場で鐘も交えた演奏となりました。演奏後は「小さな子が […]
