来年度予算に関する会派要望書提出
10月2日(木)、令和8年度予算に関する会派要望書を市長へ提出しました。これは、小山市議会各会派が特に力をいれて要望したい事項を伝えるものです。私は、会派代表として要望書を作成しました。 私の所属会派であるおやま創生会の […]
大雨・突風等被害対応に関する要望書提出
9月3日(水)に発生した大雨・突風等による被害について、できる限りの支援を願う要望書を自民党系3会派合同で5日(金)に小山市長へ提出、私も所属会派「おやま創生会」代表として同席しました。 要望書提出時の会談では、各々 […]
9月議会 会派代表質問
ただいま、9月議会が開会中です。私は4日(木)13:00から、会派代表質問(おやま創生会)をします。内容は以下のとおりです。 相変わらず私の時間は空いていますので(笑)、よろしければ冷房完備の傍聴席へお越しください!テレ […]
6月議会 個人質問・答弁まとめ
11日(水)に個人質問しました。質問と答弁の概要は、以下のとおりです。今回の質問にも、皆様からいただいた御相談をきっかけにしたものが含まれています。何かありましたら、遠慮なくお知らせください! ①青少年の相談体制(青少年 […]
2月議会 会派代表質問報告
17日(月)に会派代表質問をしました。概要は以下のとおりです。引き続き、必要性や根拠を明確にしながら地道に・着実に取り組んでいきます。 1 市内における分娩体制の充実について…18日付下野新聞に掲載されました。《Q》前回 […]
2月議会での会派代表質問
ただいま、2月議会が開会中です。私は17日(月)13:00~、会派(おやま創生会)を代表して以下の質問をします。これまでにいただいた御相談や自分の気付きが基になっており、単に「あったらいいな/できたらいいな」ではなく、視 […]
12月議会の質問報告
5日(木)に個人質問しました。今回の質問内容と答弁は、以下のとおりです。質問3は、翌日の下野新聞に掲載されました!※議会で質問していない事項は、個別調整しています。御安心ください。 【質問1】「デマンドバスで行ける施設」 […]
