市民交流センター開所イベント出席
2024年5月7日
6日(月)、大谷市民交流センター「あいとぴあ」のオープニングセレモニーに出席しました。式典に先立つテープカットでは、市長や議長と並んで近所の中学生が立派に大役を務めました。知っているお子さんが活躍する姿を見るのは、嬉しい […]
多文化共生保育園訪問
2024年5月4日
1日(水)、多文化共生をコンセプトとする近所の保育園を訪問しました。 民生委員・児童委員をしていた当時、先輩の委員から「外国籍の子も受け入れる多文化共生保育園の開設を目指している人の話を聞いてほしい。」と園長先生を紹介さ […]
神楽見学と地域めぐり
2024年4月16日
14日(日)、田間地区にある血方神社のお祭りにお邪魔し、神楽を拝見しました。小学生と大人が協力して伝統芸能を受け継ぐ様子を見て、地元自治会のお囃子保存会の活動も頑張らなければ!と思いを新たにしました。〔1枚目〕また、ふう […]
交通指導員さん新規配置
2024年4月12日
地元自治会内の通学路上の横断歩道に、今年度から交通指導員さんを配置していただきました。この横断歩道は6年前の学区再編以降通過児童が増え続け、昨年度は100人以上となっていました。保護者の旗当番2人体制で対応していたものの […]