議員活動・政治活動
御相談対応

15日(月)、土地に関する御相談に対応。電話では位置関係や権利関係がつかみきれなかったため、相談者様の御希望もふまえて現地確認。強風で雪も残っていましたが、境界杭等を拝見しながら現地で約1時間お話を伺い、相談の内容やお気 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
二十才の集いに出席

7日(日)、小山第三中学校で開かれた「ニ十才の集い」に来賓として出席し、はげましの言葉を述べました。内容は、・小山市が行っている定住施策やまちづくりに関する取組の紹介・自由には責任が伴うことを自覚してほしい。・だからこそ […]

続きを読む
お知らせ
災害時の協力について

小山市は、様々な自治体や企業・団体様と、災害時の相互協力について協定を結んでいます。 今回の令和6年能登半島地震にあたっては、相互応援協定を結んでいる富山県南砺(なんと)市、福井県あわら市の状況が気になるところですが、H […]

続きを読む
議員活動・政治活動
令和6年の活動開始

今年もよろしくお願いいたします。年始の災害と羽田空港の事故は、長年鉄道の安全に携わり、議員としても「安全」を主要テーマの一つに掲げる私にとって痛ましく、色々な思いが交錯していますがそれは別の機会に記します。 今朝の駅立ち […]

続きを読む
議員活動・政治活動
今年を振り返って

今年も残すところあと半日となりました。お蔭さまで市議会議員となり、初めて迎える年末年始です。 議員就任以降の取り組みを振り返ると、▼いただいた御要望・御相談 31件(対応完了9件、施工待ち6件、継続検討16件)▼自分で気 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
歴史ある半鐘

市内のある地域を巡っていた際、とある公民館で長年使われているであろう半鐘とその鳴らし方を示したホーロー看板を発見。漢字表記から推察すると、看板は戦前か終戦直後に作られた物と思われます。 長年にわたり地域を守ってきた半鐘や […]

続きを読む
議員活動・政治活動
迅速な道路修繕

城東7丁目地内で2箇所、道路の穴あきを発見。いずれも道路中央で、自転車のタイヤがはまってバランスを崩すおそれもあるため、ある日の昼過ぎに担当課に連絡。 すると、翌日には補修工事が終わっていました!担当職員さんの迅速な御対 […]

続きを読む
コミュニティ・スクール
カーブミラー新設

26日(火)、自治会から要望していたカーブミラーの新設工事が完了。自治会副会長として所定の手続きを進めたほか、議員として市との調整、学校運営協議会長として日頃お世話になっている地域への協力という立場で取り組みました。 小 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
政治分野への女性活躍応援セミナー

2/3(土)13:30~15:30に市役所で開催されます。現在出席者募集中です!(性別不問) 私も議員として出席します。「女性活躍には男性の理解も欠かせない」との思いからです。会社員としての最後の職場では女性の部下もそれ […]

続きを読む
議員活動・政治活動
園長先生有志との懇親会

先日、認定こども園の園長先生有志との懇親会にお招きいただきました。一年を振り返り、いただいた御相談の対応状況や新たな課題、今後の幼児教育の展望等、多岐にわたってお話しさせていただきました。 教育環境整備、先生方の負担軽減 […]

続きを読む