2025年7月22日
今朝はいつもどおり小山駅で駅立ちをしました。 私は議員になるまでJR東日本に勤めていました。入社当時は国鉄の分割民営化から10年も経っていなかったので、「これだから国鉄は…」「やっぱり国鉄だった会社はダメなんだ」等と言わ […]
2025年7月22日
ある中学校の通学路にはマムシが出る箇所があり、「マムシに注意」の看板が立っています。 実際に嚙まれてしまった生徒さんもいて、部活等で他校の生徒も来るため当該中学校の生徒への口頭周知だけでは補えない部分もあり、季節的にも被 […]
2025年7月21日
参議院選挙、お蔭さまで私が応援していた高橋かつのり氏が当選できました。一緒に応援してくださった方々、ありがとうございます。改めて御礼申し上げます。 以前も書きましたが、私が高橋かつのり氏を応援させていただいたのは、御自分 […]
2025年7月10日
先週、小山駅西口階段下で朝の駅立ちをしていたら、「さくら道」の看板にツバメの巣がありました。中には2~3匹のヒナ。親鳥がどこからかエサを取ってきて与えていました。駅前でも、ツバメのエサになるものはあるのですね。 たまたま […]
2025年7月10日
来年4月、栃木市の学悠館高校内に開校する県立夜間中学です。義務教育の内容を勉強したい15才以上の方であれば、国籍を問わず入学できます。 私は何年も前から、県立夜間中学開設に向けて奔走する方々を近くで拝見してきました。たま […]
2025年7月8日
今日は高橋かつのり候補の演説会に行きました。今回の参議院議員選挙、私は高橋かつのり候補を応援しています。「上から言われたから、そう言ってるんでしょ」と思ったあなた、私が上の言うことを素直に聞けるお利口さんだったら、勤めて […]
2025年7月3日
先日、お世話になっている「なないろ」さんが運営する地域食堂に伺いました。この場所では初開催。手作りの看板にかわいらしさを感じました。会場内は盛況で、私も何とか着席。 この日は前後に用事があり食事をいただくだけになってしま […]
2025年7月3日
水田の中を通る道について、転落防止対策の御相談をいただきました。 現場には何本か「路肩注意」の杭が建てられていましたが、その間から車が落ちてしまうことが何度かあったので杭を増設してほしいとのことでした。現場を確認すると、 […]
2025年7月1日
昨年度後半の話になりますが、ある県道と市道の交差点で車同士の衝突事故(市道側の一時停止を無視した車が県道走行中の車に衝突)がありました。 衝突された車に乗っていた方が知り合いだったので事故翌日にお話を伺い、改めて現場を見 […]
2025年6月23日
5月31日(土)の夕方、近所のスーパー「おおつか」さんから「通学路の信号機脇街路樹の枝が落ちている。」と連絡をいただきました。予定を変更してすぐに現場へ向かうと、思ったよりもかなり大きな枝が幹から折れて路上に。「おおつか […]