議員活動・政治活動
ふくし×スポーツフェスティバル

9日(土)、市立体育館で開催されたイベントに伺いました。 4つのスポーツの体験コーナーがあり、車いすバスケットは時間の都合で断念したので3つ(ボッチャ・モルック・フライングディスク)を体験。会場では、市や社会福祉協議会の […]

続きを読む
議員活動・政治活動
木育キャラバン

9日(土)にお邪魔しました。開始後30分もたっていないのに、会場内はたくさんの人。開場前から列ができていたそうです。 木のおもちゃで遊ぶ子ども達を見ながら、このキャラバンに来ていただいた目的を市職員さんに聞いたり、木育を […]

続きを読む
議員活動・政治活動
バス停表示板の汚れ対応

先日、「自宅近くのバス停が汚れている」との御連絡を画像付でいただきました。私は現地確認する時間がなかったためその旨を添えて担当課へ16時過ぎに連絡したところ、職員さんがすぐ現地へ出向きキレイに清掃してくださいました。 私 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
不登校の子ども達の居場所改善

私は議員になった直後から、ある不登校の親の会に関わらせていただいています。議員としてのほかに、PTAやコミュニティ・スクールに長く携わっている立場、そして私も当事者であった立場から、できることがあれば…との思いです。 こ […]

続きを読む
議員活動・政治活動
道路補修 ~高校生の声を受けて~

10月25日(金)に小山南高校で行った議会報告会の意見交換の中で、高校生から「線路沿いの道に複数の穴があいており、暗くてわからず転びそうになった。」との申告がありました。(これ以外の申告も含め、一つひとつ地図アプリで生徒 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
市政報告&座談会開催

お蔭さまで市議会議員となり1年半が経ちましたので、市政報告&座談会を開催させていただきます。11/23(土)17:00~18:00 土塔二公民館です。私が一方的に話すばかりでなく、皆様からの御意見や御要望を伺う時間もあり […]

続きを読む
議員活動・政治活動
戦没者追悼式と強制抑留者慰霊碑

10月31日(木)、小山市戦没者追悼式に出席しました。 遺族会代表の方の式辞から、多数の尊い犠牲のうえに今の日本があること、戦後何年経っても御遺族の悲しみや故人への想いは変わらないこと、そして人命は尊い唯一無二のものであ […]

続きを読む
議会
決算審査特別委員会

10月21日(月)と22日(火)、決算審査特別委員会に出席しました。この委員会は、昨年度の決算とそれに関連する事項について市執行部に説明を求め、今後の予算編成に活かすためのものです。 私は・毎年賃借料を支払っている借地に […]

続きを読む
議員活動・政治活動
貯水池の草刈り

先月の話になりますが、駅立ちでよく会う方から「地元の貯水池が草で覆われていて貯水機能に影響が出ないか心配だ。」との御相談をいただき、早速現地を確認すると草が元気に成長中でした。〔画像1枚目〕担当課に相談すると例年秋に行っ […]

続きを読む
議員活動・政治活動
公園トイレ非常通報ボタンの改善

ある小さな公園のトイレ(男女共用でバリアフリー対応の個室一つだけのタイプ)を利用した際、非常通報ボタンと復旧ボタンが白色のまったく同じボタンであることに気付きました。 公園のトイレに非常通報装置があるのはありがたいのです […]

続きを読む