社会保険労務士・行政書士
県行政書士会定期総会

17日(金)、栃木県行政書士会及び行政書士政治連盟の定期総会に出席しました。政治連盟総会では来賓として紹介され、挨拶の時間もいただきました。開業してまだ1ケ月なので厚遇されるほどの貢献はできていないのですが、先輩方と事務 […]

続きを読む
未分類
議員説明会

14日(火)、議員説明会に出席しました。これは、市政に関する件名について、市執行部から説明を受けるものです。 今回は十数件の説明があり、私は・以前検討をお願いしていた、保育所周辺道路の安全対策に関する御礼・廃棄物に関する […]

続きを読む
議員活動・政治活動
駅立ち時間について

平日朝の駅立ちは、GW後に6:00頃~7:00頃へ戻しました。初めての自転車通学となる中1生を考慮し、近所の交差点の見守りボランティア時間拡大のため駅立ち時間を短縮していましたが、1ケ月経って自転車通学にも慣れてきたため […]

続きを読む
コミュニティ・スクール
学校運営協議会出席

9日(木)、小山城東小学校の学校運営協議会に出席しました。互選により今年度も会長をやらせていただくことになりましたが、8年目なのでマンネリにならないよう気をつけます。 会議では、サマーフェスティバルのブースに関する打ち合 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
市民交流センター開所イベント出席

6日(月)、大谷市民交流センター「あいとぴあ」のオープニングセレモニーに出席しました。式典に先立つテープカットでは、市長や議長と並んで近所の中学生が立派に大役を務めました。知っているお子さんが活躍する姿を見るのは、嬉しい […]

続きを読む
議員活動・政治活動
道路改修

雨が降るとかなり大きな水たまりができていた道路(写真2枚目)の改修工事が、先月行われました。 昨年夏に担当課へ相談したところ、「水たまりの範囲が広すぎ、線路との高さの関係もあるため、部分補修ではなく地中に排水溝を新設して […]

続きを読む
議員活動・政治活動
駅立ち1年

5月2日(木)で、選挙後の駅立ちをはじめてから1年が過ぎました。平日は毎朝6:00頃~7:00頃まで、小山駅のいずれかの出口にいます。 挨拶を返してくださる方々の励ましのお蔭で続けられていますし、市政に関する御意見や御相 […]

続きを読む
議員活動・政治活動
多文化共生保育園訪問

1日(水)、多文化共生をコンセプトとする近所の保育園を訪問しました。 民生委員・児童委員をしていた当時、先輩の委員から「外国籍の子も受け入れる多文化共生保育園の開設を目指している人の話を聞いてほしい。」と園長先生を紹介さ […]

続きを読む
社会保険労務士・行政書士
行政書士会支部総会出席

4月26日(金)、行政書士会小山支部総会に出席しました。新入会員として初参加だったほか、市議会議員として挨拶の機会をいただきました。その後は懇親会にも出席し、支部長はじめ先輩方のお気遣いのお蔭で、楽しく充実したひとときを […]

続きを読む
議員活動・政治活動
【当選から1年】

今日は4月23日。市議会議員選挙で当選させていただいてから、お蔭さまで1年が過ぎました。 人のあたたかさ・ありがたさを感じ、言葉を交わす・人と向き合うことの大切さ・素晴らしさを実感する1年でした。 議員としてはまだまだ未 […]

続きを読む